11月の青海島 船越ビーチ 洞窟へ 海キレイ うねり少々
11月 船越ビーチ 水温20度
11月になりました。
めっきり朝晩寒くなって来ましたが、お天気晴れだと日中はあったかいです(*^^*)
ドライスーツを着てたら汗ばむぐらいの秋晴れの中、ちょいうねりがある船越ビーチでダイビング♪
透明度は思っていより良好です☆彡
潜降してすぐの砂利ではソラスズメダイが群れていました。
水底にホソウミヤッコやコブヌメリを見つけ、そのあと磯場ではヒョウモンダコにも出会えました。
右の少し沖の瀬のくぼみにはノコギリヨウジの幼魚も居ました。
成魚も近くのくぼみにいましたよ(*^^)v
とんがり岩付近ではチョウチョウウオもウロウロしていました。
洞窟内ではムカデミノウミウシ、アオウミウシ、シロウミウシ、キイロウミウシなど定番ウミウシたちに出会えました。
特に小さなシロウミウシが多かったです。
洞窟内はとてもキレイでした☆彡☆彡
帰り道、ソライロイボウミウシでしょうか…イボウミウシ系のウミウシを見かけました。
砂利場のベラたちはとても友好的で、海からあがるのが名残りおしい船越ビーチでした(^_-)-☆
ダイバー様、楽しい時間をありがとございます(*^-^*)
写真のデータもありがとうございます!