11月15、16日(金土)紫津浦ビーチ ネンブツダイ、アジたくさん
天気 11/15、16 晴れ 北風から南風 水温19度
秋晴れ、ダイビング日和♪
気温下がって風は冷たくなってきましたが、太陽の陽射しが暖かいおだやかな紫津浦ビーチ。
透明度はあまり変わらずです…。
でも魚はたくさん居ました(^^)v
特にネンブツダイ、アジがたくさん群れています。
ネンブツダイは小さいサイズの群れ、大きいサイズの群れと群れ群れです☆彡
アジは水深深いところ、浅いところで群れていました。
浅場ではヒラマサが1匹アジの群れに入っていくのも見かけました。
アジ、ネンブツダイだけでなく、ハナハゼやスズメダイも元気いっぱい。
網付近ではタツノオトシゴに、道路下付近ではナベカやコケギンポ。
岩場ではキンギョハナダイ、ナガサキスズメダイなど小さな生き物たちも元気にしてました。
魚多い秋の紫津浦ビーチをのんびりゆったり潜りました(^^♪
参加してくだったダイバーの皆さま、楽しい時間をありがとうございます(*^-^*)
写真もありがとうございます(*^^*)